フィンランドのオシャレサウナ“UUSI SAUNA(ウーシサウナ)”
- Sauna
フィンランド国営放送Yleで僕の特集を組んでもらい
大好きなサウナの話をした
その放送を通してご縁をもらったのが
フィンランドのサウナ界のレジェンド“キンモ ”さん
彼の手がけた新しいサウナが
このUUSI SAUNA(ウーシサウナ)
フィンランドサウナ界のレジェンドのサウナときたら
サウナーとしては気になり大いに期待してしまう
このサウナはとにかく“オシャレなサウナ”
マンションの一角にある入り口を入ると
オシャレなレストランがあり
え?ここサウナ?と思ってしまった
さすがレジェンド!他のサウナとは一味違う
(ここでの食事のお話は、また改めて)
レストランを抜けた先のサウナ受付では
タオルやバスローブが有料で借りられるのだけど
すべてマリメッコのモノ
これには驚いた!!
ポップで素敵な柄からは元気をもらえるし
こんなところからもフィンランドを感じられて
とても嬉しい
何種類かあるようなので 実際に行ってみてのお楽しみ
さて サウナ
男女別浴で裸入浴が基本のサウナは薪炊き
入った瞬間…
ライティングのカッコよさに気持ちがあがる
カッコよくて落ち着く バランス最高
あまり熱さを感じなかったが
階段を上がり木のベンチに腰掛ける高さまで来ると…
熱い!
そう フィンランドサウナは
座る場所や高さで
自分自身で温度を調整する
一段下がるだけで温度は大きく変わって来るから
是非とも比較して欲しい
熱いのに耐えるのが僕は好きだけど
皆さんは無理せずに
このサウナは座ってる場所から
ロウリュが出来ないつくりになっていて
ロウリュするには階段を降りないといけない
そのため 人々がサウナを出入りする際に
声を掛け合いながらロウリュするスタイル
みんなそれぞれ色々な言い回しで
ユーモアが沢山!
「Lisätäänkö löylyä?」ロウリュする?
フィンランド語で声掛けをして
現地の人たちとのサウナ時間をぜひ楽しんで欲しい
もちろん 僕も大きな声で声掛け!
そして 丁寧にロウリュ
みんなの反応がまた良いんだ
まあ わからない言葉の時は「ベッタ(水)」か「ロウリュ」が聞こえたら
「イエス」もしくは「キュッラ(Yes)」で乗り切ってるけど
ここは水風呂が無く 外気浴スペースが2つ
マンションの中庭に外気浴可能なスペースがあり
お酒を飲みながらくつろぐ事が出来る
僕は炭酸水で友人と乾杯!
お酒やドリンクはサウナの受付で購入可
フリーのお水はレストランスペースにあり
外気浴では カラッとしたフィンランドの空気は
とにかく気持ちがいい!
外気浴スペースでは ガウンやタオルを着用
男女共用スペースなので
タオルやガウンを着用してカップルでも楽しめる
マリメッコの柄がさらに雰囲気を演出し
空間によく映える
天気の良かったこの日は
何度もサウナと中庭を行き来しながら
コロナでの自粛開けを大いに楽しんだ
週末は男女共有の貸し切りサウナもあり
この部屋は電気サウナで予約が必要
約10~15人が入れるやや大きめのサウナ
完全プライベートでもアレンジ出来るからオススメ!
ロッカールームもシャワールームも
新しいからとにかく綺麗!
ロッカーは赤が基調でシンプルなデザイン
木で出来た長椅子では、仲間と一息つきたくなる
本当にいちいちオシャレ!
キンモさんこだわりのサウナは
空間もモダンで大満足
あ~ととのった~
モイモーイ!
関連記事
-
Sauna
2021年サウナ初め in フィンランド 2021年サウナ初め in フィンランド
2021年のサウナ初めは“アヴァント”と決めていた フィンランド在住のサウナーとして この時期ならでは…
-
Lifestyle
謹賀新年!2020年の振り返りに“サウナ締め” 謹賀新年!2020年の振り返りに“サウナ締め”
あけましておめでとうございます 2020年 再びフィンランドに戻ったのをきっかけにスタートしたMOI SAUNA …
-
Lifestyle
祝フィンランドサウナが無形文化遺産に! 祝フィンランドサウナが無形文化遺産に!
Onnea Suomi!! (オンネア スオミ!!) フィンランド おめでとう!! “フィンランドのサウナ文化がユネスコの…
-
Sauna
トゥルクのアミューズメントサウナ“Villa Järvelä (ヴィッラ ヤルヴェラ)” トゥルクのアミューズメントサウナ“Villa Järvelä (ヴィッラ ヤルヴェラ)”
チームメイトのMIROオススメのサウナ 練習後のサウナで“週末トゥルク旅”の話を彼にすると ここを紹介…
-
Sauna
トゥルクにある幻のサウナ“Forum sauna(フォーラムサウナ)” トゥルクにある幻のサウナ“Forum sauna(フォーラムサウナ)”
ヘルシンキから車で約2時間 Turuk(トゥルク)にあるここは週に1回3時間しか開かない から“幻のサウナ”と…
-
Sauna
神聖なサウナで行われる“サウナセレモニーwithサウナコンケリ” 神聖なサウナで行われる“サウナセレモニーwithサウナコンケリ”
Niemi kapee(ニエミカペー) で体験した サウナコンケリのユハとマッティのサウナセレモニーを紹介しよう …