秋のフィンランド“湖に映るダブルオーロラ”宿泊編
- Lifestyle
- Sauna
Tampere(タンペレ)とJyväskylä(ユヴァスキュラ)の政府観光局、
そして中央フィンランド観光局にご招待頂き
2泊3日で2つのエリアを楽しんできました
初めての経験と共に新しい世界に出会えた3日間
奇跡も起き 素晴らしい時間になりました
この旅の記録をご紹介..
Special thanks..
Visit Tampere, Visit Jyväskylä, Visit Central Finland
試合以外で訪れるのは初めてのエリアJyväskylä(ユヴァスキュラ)
ヘルシンキ中央駅から高速鉄道VRに乗り約4時間弱
Hankasalmi(ハンカサルミ)という駅に降り立った
フィンランドの古い駅舎 かわいいんだよね
もう駅舎としては使われていなく
お店になっていたり 人が住んでいたり..
駅舎を見るのも 電車旅の楽しみの一つだ
湖水地方のこのエリア
車窓からは美しい湖が絶え間なく続いていた
フィンランドは湖の国 それを実感する風景だ
今回 駅までホテルの人に迎えに来てもらった
車で5分程度だが 歩くには少々遠い
真っ直ぐな道が遥か先まで伸びていて歩くには心が折れそうな道のりだ
ちなみにGoogle mapでは約1時間となっている!
だから実際にはタクシーかレンタカーの利用になるかな
予約時にホテルに有料送迎の依頼をするか
タクシーの手配をお願いしないと大変…
駅の前にタクシーがいることは無い 田舎町です
その不便さが またいいんだけど
僕は今回人生で初めてIGLOO(イグルー)に宿泊
森の中の湖畔にホテルがあり IGLOOが点在する
丸くてコロンとしたフォルムで 森にポツンと
IGLOOとは
屋根と壁の上部が全てガラス張りで出来た
コテージのようなもの
僕の泊まったIGLOOは湖の目の前で
ガラス張りの天井と壁から
森・湖・空 全てが望むことができ
IGLOOを最大限に楽しめるロケーションだ
常に空が見え 遮るものがなく見えるのは森の木々…
まさに自分が自然の中に存在しているのを体感できる
ベッドに横になると 森の中で寝ている感じ
澄んだ秋の空が広がっている
少し体を起こすと目の前には森と湖
まるで自然と一体になっているようだ
想像以上に気持ちの良い空間で ゆっくり連泊したくなった
朝から曇りだった空に 少しずつ光が差してきた
“オーロラが見えたら良いな”
秋でもオーロラに出会える事もあると聞いていたが
あいにくの曇り空だったこの日
オーロラはあまり期待せず 素敵なホテル滞在を楽しんでいた
このIGLOO 僕にとっては非日常の空間
非日常なのだが しっくり自分の空間になる
自然って日常を緩めてくれる 大きな存在だ
心地よい
フィンランド人が森に向かう理由がわかる
IGLOOは意外と大きな造りで
2ベッドルーム リビングルーム ミニキッチン シャワールーム
サウナは部屋にはなし
歩いてすぐのところにホテルのサウナがある
ホテルのサウナはスモーク・電気・テントサウナ(薪)
湖の他にぬるま湯のジャグジーもあるので
エンドレスに楽しめる
僕は到着後
Fat bikeにまたがり大自然と戯れ
ホテルに戻り スモーク・電気・テントサウナ(薪)を楽しんだ
体感温度では湖は12度位
ピリッと冷えた自然の水風呂は
緩んだ心と体を一瞬引き締め また緩めてくれる
体の内部からこみ上げてくる熱で
不思議な温かさを感じる
これこれ!この感覚が大好きだ
秋も深まり 紅葉が美しい森を臨みながらのサウナは
贅沢な時間だった
このホテルはサウナも最高
ホテルでテントサウナを楽しめるのも
アクティビティの一つのようで楽しい
サウナの利用は基本的には宿泊者
ただ 週に1-2回15ユーロで公衆サウナとして楽しめる日がある
この日はランダムなので日帰りの場合はHPを要チェック!
公衆サウナとしてオープンの日は 基本的に全てのサウナが温められています
公衆の日以外はサウナプランを選んだ宿泊者がいないと
スモークサウナを温めないようだ
つまり サウナを存分に楽しみたい方は
サウナプランで宿泊してください
日帰りも良いけれど ぜひ滞在して
森もサウナも楽しんでほしい
滞在中のオーロラ体験はvol.2で!
モイモーイ
関連記事
-
Lifestyle
フィンランドで犬ゾリ体験! フィンランドで犬ゾリ体験!
ロヴァニエミの中心から車で約30分 犬ゾリの予約をするとバンで迎えに来てくれる 僕は“Bearhill husky”で…
-
Lifestyle
フィンランド冬の遊び場“アイスリンク” フィンランド冬の遊び場“アイスリンク”
フィンランドではアイスホッケーがとても盛んだ アイスホッケーのフィンランド代表は 2019年に男子世界…
-
Lifestyle
12月ロヴァニエミにて確信した“オーロラのファンタジスタ” 12月ロヴァニエミにて確信した“オーロラのファンタジスタ”
オーロラの波が来ている! そんな情報をゲットしてすぐにブッキングした 12月のロヴァニエミ “サンタ…
-
Lifestyle
クリスマスの終わりの日“Loppiainen(ロッピアイネン)” クリスマスの終わりの日“Loppiainen(ロッピアイネン)”
1月6日 キリスト教における“クリスマスの終わりの日” フィンランドでは国民の祝日だ 年明け2日…
-
Lifestyle
狼注意報!フィンランド“冬の森さんぽ” 狼注意報!フィンランド“冬の森さんぽ”
新年を迎えヘルシンキの街も綺麗な雪化粧 美しい街並みが さらに輝いている 朝起きて雪が積もってい…
-
Lifestyle
一年に一度だけの特別な花火“Ilotulitus(イロトゥリトゥス)” 一年に一度だけの特別な花火“Ilotulitus(イロトゥリトゥス)”
一年に一度 この日だけは花火 Ilotulitus(イロトゥリトゥス)をする事が許されている 12月31日18:00〜1月1日2:00…