フィンランドは3/1から公衆サウナを2週間の閉鎖!
- Lifestyle
- Sauna
3月8日から28日まで“シャットダウン”になったヘルシンキ
シャットダウンとは
政府が考えた用語でロックダウンほどの強い制限ではなく
感染が落ち着いている地域は適応されない
飲食店や学校の閉鎖などはあるが外出や移動制限は特にないといったもの
シャットダウンに入る前に勧告されたのが
『首都園周辺の公衆サウナやスポーツクラブなど3月1日から2週間閉鎖』
(9の地域が対象:・Helsinki・Espoo・Vantaa・Kauniainen・Järvenpää・Kerava・Kirkkonummi・Sipoo・Tuusula)
2月26日(金)にこれが発表された
フィンランドのサウナー達は閉鎖前の週末
サウナに駆け込んだだろうなと想像した
ちなみに僕はチーム全員2週間の隔離状態だったため行けず
サウナに入りたい欲が日に日に増している
こういう時に自宅にサウナがついていたらいいなと改めて思う
フィンランドでは自宅にサウナが付いている物件は多い
逆に浴槽が付いている物件が珍しいくらいだ
サウナがついてない物件には共有サウナが存在し
建物にもよるが月15€程で週1回入ることができる
サウナを愛するフィンランド
増えてきている感染者を抑えるためにもここでしっかり対策!
この制限明けのサウナを楽しむ為にも
みんなで気をつけてこの期間を乗り越えていきましょう
3月7日のサウナの日が近づいている
この日に“clubhouse”でフィンランドサウナの事についてしゃべります
今回 フィンランド大使館の沼田さんから誘っていただき
サウナ界では知らない人はいないであろう“サウナ師匠の秋山大輔さん”らも参加
秋山さんは日本でサウナイベントなどをプロデュースされているプロサウナーだ
サウナの日にサウナトークが出来る機会を頂けてすごく嬉しいので
フィンランドやサウナの魅力
ブログでは伝えきれないサウナに対する想いなど…
濃ゆいメンバーでどんなトークが繰り広げられるのか僕自身とても楽しみです!
サウナーはもちろん
フィンランド好きな方や
どちらも全く興味がない方にも聞いてもらいたいなw
そして
また旅ができるようになったら真っ先にフィンランドに来てもらえるように
盛り上げていくよーーー!!!
ここではいつも僕からの発信しか出来ていないけど
clubhouseでは質問も受けられる(と思うので)
是非参加してほしいです↓↓↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000017830.html
モイモーイ
関連記事
-
Lifestyle
ククル湖(Kukuljärvi)ハイキング -Kukul Lake Hiking- ククル湖(Kukuljärvi)ハイキング -Kukul Lake Hiking-
この投稿をInstagramで見る Atomu Tanaka(@atom_tanaka_official)がシェアした投稿 …
-
Cafe & Restaurant
Strömfors Bed & Bistro -ストロムフォルス ベッドアンドビストロ- Strömfors Bed & Bistro -ストロムフォルス ベッドアンドビストロ-
この投稿をInstagramで見る Atomu Tanaka(@atom_tanaka_official)がシェアした投稿 …
-
Lifestyle
Wellsters -ウェルスターズ- Wellsters -ウェルスターズ-
この投稿をInstagramで見る Atomu Tanaka(@atom_tanaka_official)がシェアした投稿 …
-
Cafe & Restaurant
Strömfors Ironworks -ストロムフォルス製鉄- Strömfors Ironworks -ストロムフォルス製鉄-
この投稿をInstagramで見る Atomu Tanaka(@atom_tanaka_official)がシェアした投稿 …
-
Art & Design
大阪・関西万博 6.12 フィンランド・ナショナルデー ③ 大阪・関西万博 6.12 フィンランド・ナショナルデー ③
- 他者のため、地球のために、一人ひとりが少しの努力をすることをはじめる その重なり合い、響きあいが…
-
Lifestyle
大阪・関西万博 6.12 フィンランド・ナショナルデー ② 大阪・関西万博 6.12 フィンランド・ナショナルデー ②
2025年6月12日大阪・関西万博は 北欧パビリオン、“世界一の幸福の国”が描く持続可能な未来「フィンランド・…