オンラインショップ

国からの国民への贈り物!世界最高の図書館“OODI(オーディ)ヘルシンキ中央図書館” vol.1

  • Lifestyle

フィンランド独立100周年のお祝いに

国から国民へのプレゼント

 

それがこのOODI(オーディ)ヘルシンキ中央図書館

2018年 フィンランドは独立100周年を迎えた

この年に国民に贈られたのだ

ここはただの図書館ではない

フィンランドの思想や社会を象徴するような場所である

国産の木材をふんだんに使った外観は

人生でほとんど図書館を使用したことのない僕ですら

行ってみたいと思うような格好良さ

とにかくワクワクさせられる そんな場所だ

 

2019年 “Public library of the year” を受賞

世界最高の図書館として世界中から注目されている

世界一幸せの国フィンランドは

教育レベルの高さでも有名だ

通常24%の消費税が加算されるが

本は軽減税率対象で10%

消費税一つとっても

本を読み 学ぶことを

国として大切にしていることがわかる

“図書館が贈り物”これも納得する

 

3階建てのこのOODI図書館

建物中央に螺旋階段が設置されている

シックな階段の壁には

沢山のフィンランド語が並んでいる

“サウナに入る人へ” “外国人へ”

“TVでスポーツ観戦するのが好きな人へ” “お酒の好きな人へ” etc

 

この世界には様々な人がいて 皆違う

OODIのコンセプトは すべての人のために

この図書館の大切にしている思想がここに表現されている

まさに平等を大切にするフィンランドらしい

 

僕はこの表現を見たとき

アールトの表現していた世界観と重なった

長く大切にしてきているフィンランドの思想

それを日常のアートに落とし込む

このフィンランドの日常の創り方が 僕は好きだな

だからこそ 知りたい!好奇心をそそられる

アールトの世界観は下記の記事を読んでもらいたい

-建築家アールトの世界“ラテウデンリスティ教会”-

 

OODI図書館のトイレは男女共有

さすがに驚いた!

入って思わず 再度確認してしまった僕はまだまだだ…

“ジェンダーフリー”のフィンランド

近年新しくできている公共の建物は

男女共用トイレが主流なんだとか

口先だけでなく 本当にジェンダーフリーなんだ!

こういう実行力 さすがだなと思うし

日本も口先だけの理想論で終わらない国であって欲しいと

改めて考えさせられる

フィンランドでは2017年より法律で同性婚が認められている

 

3階の“市民のバルコニー”からは国会議事堂が見える

ここにも大切な思想が含まれていて

“同じ目線の高さで”望むことが出来る設計になっているのだ

まさに民主主義を象徴していて体現している

これもアールトの世界観にあった

-建築家アールトの世界 星が輝く“市庁舎”-

 

“学び” が “政治” と同じくらい国にとって大切だと考える

フィンランドの社会的認識

OODI図書館を通して肌で感じることが出来る

 

フィンランド人の友人に 図書館ってどんな場所?って聞いてみた

すると“いつもそこにある場所”と

友人と 家族と 子供の友達と 学校のグループで..

様々な人と様々な用途で訪れる

人が集まる公共の場所

彼女は“南ヨーロッパの広場のよう”と表現した

 

居心地が良くて 人々の日常に当たり前にある場所

自然とみんなが集まるところ


フィンランドの図書館 僕にとっては非日常だが

フィンランド人にとっては日常だった

施設の細かい紹介はvol.2に続きます…

モイモーイ!

関連記事