第8節 vs IFK Mariehamn | 2021/06/14
- Football
2021年6月14日(月)
Veikkausliiga
第8節
vs IFK Mariehamn
アウェイ
1-0 ◯
スタメン60分出場
今回の対戦相手はオーランド諸島にあるチーム
試合前日の朝5時半ホームスタジアムのBolt arenaを出発し
昔の首都トゥルクまで約2時間バスに乗って移動
トゥルク港から豪華客船?に乗って約5時間半で到着まずはオーランド諸島について説明しよう
フィンランドの自治領になっていて
独自の税制や自治領旗があり公用語はスウェーデン語フィンランドとスウェーデンの間に位置し
約6500もの島が連なり約60の島に人が暮らしている
ここにあるチームがIFK Mariehamn(IFKマリエハムン)だ
船の中ではとても快適に過ごす事ができた到着後ホテルにチェックイン
その後ランチを済ませ夕方にスタジアムで前日練習去年からここのスタジアムは人工芝に変更された
フィンランドでは近年天然芝のスタジアムが人工芝にするケースが増えてきている
寒さ厳しいフィンランドでは天然芝の管理が大変なのだろう
試合当日
ホテルからスタジアムまでは徒歩5分ほど
日本ではありえないが歩いてスタジアム入りをするw
それだけ観客も多く入らないし
もちろん入り待ちや出待ちは全くない
そもそもそういう文化がないのかな今回は今シーズン初の3rdユニ
このピンクユニは僕の中で1番好きなユニフォームだ試合は前半ボールを支配するも
相手がしっかり引いて守備をしてきたので
プレーするスペースがあまりなかった
我慢の前半となった
後半52分 僕に最大のチャンスが来た
ディフェンスラインを抜け出しキーパーと1対1の場面
2タッチ目でシュート
ファーストタッチが悪くコースが狭まってしまいキーパーに止められる
その後60分に交代
これを決めていれば監督は交代という選択をしなかったかも知れない
今は前線のポジションに入っているからゴールが求められる
次こそは決める試合翌日
午前中に近くの公園にあるビーチバレーコートで
サッカーバレーでリカバリートレーニング
監督も加わり激しい戦いとなった午後14時半出発のフェリー
港までも歩いていくという日本ではありえない光景
約15分天気も良かったし気持ち良かったし良いリカバーだったかなw現在8戦負けなし首位
この記録をどこまで伸ばせるか
なぜここまで負けなしで来たか
帰りのフェリーの中でミーティングが行われたヘルシンキへ戻っている間にチャンピオンズリーグ予備予選の抽選会が行われ
まず初戦はモンテネグロのFK Budućnost Podgoricaに決まった7月に入るとチャンピオンズリーグの試合が始まりハードになる
チームの団結力や総力戦が必要になってくる
どこまで自分達が出来るのか楽しみだ
モイモーイ
関連記事
-
Football
スパイクのフィッティングはサウナの中で スパイクのフィッティングはサウナの中で
フィンランドサッカー界のレジェンド Jari Litmanen(ヤリ・リトマネン) オランダのアヤックス在籍時にはリーグ…
-
Football
選手の平生を知る一泊二日の農家泊!? -vol.2- 選手の平生を知る一泊二日の農家泊!? -vol.2-
日本では当たり前の文化 “若手は率先して働く!” 高校サッカー出身の僕にとっては当然のこと 「…
-
Football
選手の平生を知る一泊二日の農家泊!? -vol.1- 選手の平生を知る一泊二日の農家泊!? -vol.1-
『選手同士の仲を深め 新しい選手を知ること』 これはチームづくりの基本 先日新チーム始動直後に行…
-
Football
2021シーズン最終節 vs KUPS | 2021/10/31 2021シーズン最終節 vs KUPS | 2021/10/31
2021年10月31日(日) veikkausliiga プレーオフ第5戦 リーグ最終節 vs KUPS アウェイ 1-1 △ 後半66分途中出…
-
Football
プレーオフ第4戦 vs HIFK | 2021/10/27 プレーオフ第4戦 vs HIFK | 2021/10/27
2021年10月27日(水) Veikkausliiga プレーオフ第4戦 vs HIFK ホーム 1-0 ◯ 後半74分途中出場 2021年10月27…
-
Football
プレーオフ第3戦 vs FC Inter Turku | 2021/10/24 プレーオフ第3戦 vs FC Inter Turku | 2021/10/24
2021年10月24日(日) Veikkausliiga プレーオフ第3戦 vs FC Inter Turku ホーム 2-1 ○ 後半74分 途中出場 202…