第6節 vs AC Oulu | 2021/05/28
- Football
2021年5月28日(金)
Veikkausliiga
第6節
vs AC Oulu
ホーム
3-1 ◯
スタメン66分出場
まずは毎試合前にやる事
ロッカーにユニホームと短パンは用意されているソックスは人それぞれスタイルがあるので自分に合ったものをピックアップする
僕はTabioの5本指ソックスを使っているのでカットされたソックスを選ぶ
これがとにかく難関なのだ…↑安心してください 洗われてますから!w
サイズ違いやカットされている位置が違うので組み合わせを探すのに一苦労
これは改善してほしいな〜w
(Jリーグでは選手ごとにしっかり用意されていました..少なくとも僕が所属していたチームでは!感謝)
今節で4試合目となるボランチでの出場
“ハマってるね”と思われそうだが
今僕は崖っぷちに立たされている気分
“少しでもパフォーマンスが悪いとすぐにスタメンを外される”気がしている
なぜなら元々ボランチの選手が何人かいるし
監督はオプションを他にも考えているはずだからだ
つまり毎試合が試されているという訳だ
ただ試合を重ねるごとに自信がついて自分らしいプレーも増えてきた今回良かった点は“守備”かな
ボール奪取
インターセプト(相手のパスを横取りする)
相手の攻撃を止める事が多かった
ボランチでそれができれば相手はチャンスを作れない
試合は前半1-0
だが内容的には良くない
簡単なミスでボールを奪われたり
チーム全体が噛み合っていない
相手は2部から上がってきて最下位のチームだ
ここまで4試合を終えて未だ勝ちがない
試合前に監督が「そういう相手だからこそ首位の自分達が内容で圧倒して勝とう」と言っていた
どうやら前半15分で先制して
そこから落ち着いてしまったような気がする
ハーフタイム
監督はブチギレ!!!
声を荒げて怒った
そうなると後半は違うチーム?というくらいに変化した後半に2点を追加して3-0
その後66分に交代した
交代するまでピッチでは最年長の僕だったが
ベテラン(僕)からさらにベテランへの交代で37歳のマルクス・ハルスティ選手が入った彼は経験豊富で元フィンランド代表選手でもある
コミュニケーション能力が抜群で守備的な選手だ
彼は写真を撮るのが大好きで
天気のいい日には一眼レフを持ってトレーニングに現れる
そのあたりのセンスと感覚が好きで良く話もする
(彼のInstagramはこちら)
ベテラン選手は必ずチームに必要だ
僕もいい刺激をもらいながらお互い頑張っているまだスタジアムに観客は入れないが
岩の上から毎試合声援を送ってくれているコアサポーター
どこまで無敗で進めるか
そんなプレッシャーを楽しみながら突き進んでいこう!モイモーイ
関連記事
-
Football
ヨーロッパリーグ本戦出場決定!
昨年フィンランドリーグで優勝しているので 今シーズンはチャンピオンズリーグ(CL)の予選から戦っていた …
-
Art & Design
手から手へ繋がるサスティナブル“Mifuko(ミフコ)”
“フィンランドデザインをケニアの未開拓地の女性たちの手で紡ぐ” 環境・世界への貢献を大切にするフィ…
-
Football
HJK ユニフォーム“2022年は僕だけ違うんです”
ついに!田中亜土夢の2022年は特別です! 以前フィンランドリーグでプレーする僕が Jリーグと比…
-
Football
サッカーとサウナが繋いだ都さんとのご縁
僕が都さんご夫婦に出会ったのは2015年1月初旬。 元Jリーガー松尾直人さんからお声がけいただいた和歌山で…
-
Football
川崎フロンターレ026サポーターの田中亜土夢です!
2021年11月シーズン終盤 フィンランドHJKヘルシンキでプレーする僕がJリーグ王者川崎フロンターレから頂いた…
-
Football
スパイクのフィッティングはサウナの中で
フィンランドサッカー界のレジェンド Jari Litmanen(ヤリ・リトマネン) オランダのアヤックス在籍時にはリーグ…