第3節 vs Ilves |2021/05/11
- Football
2021年5月11日(火)
Veikkausliiga
第3節
vs Ilves
アウェイ
3-0 ◯
スタメン90分フル出場
Suomen cup 決勝で敗れてから中2日
雰囲気をそのまま引きずらない為にも大事な試合
前日のトレーニング前に監督に呼ばれてこう告げられた
「身体はどうだ?明日プレーできるか?
“ボランチで考えてる”」と言われた
いままでプロのキャリアでボランチでの出場の記憶がない
一瞬びっくりしたが自信満々に“トライしてみたかった”と答えた
新しい挑戦だ
そのチャンスをくれた監督に感謝したい
試合が始まり
見える景色がかなり違った
いつもとポジショニングが異なるが一列下がっただけで
ボールの受け方はあまり変わらない気がした
ただ相手からのプレスのかかり方が違うかな
前を向いてプレーする事も多く
より全体を見る事ができて パスの出しどころに色んな選択肢があって
それをチョイスするのが楽しかった守備はいつも以上に意識を高く持つ必要があった
DFラインの一つ前でプレーする為
相手のスイッチとなる縦パスのコースを切ったり
自陣のバランスも崩してはいけない
常にもう一人のボランチの横でポジショニングをとる
あとはセカンドボール
これは僕の得意分野だ
予測してボールがこぼれるところへ素早くポジションをとる
ボランチは“攻守共にどれだけ拾えるかが大事な役割”だと僕は思う
前半にセットプレーで2点
そして流れからのゴールで1点
クリーンシート(無失点)で終えられたのはチームにとって重要な事だった90分通して今僕ができる最大限のパフォーマンスを出せたかな
攻撃へのスイッチのパスやスルーパス
逆サイドへの展開と色々と試す事が出来た
ただゴール前に入っていく場面が少なかった
もし次にボランチをやる事があったらその辺りを意識してプレーしてみようと思う
キートス!モイモーイ
関連記事
-
Football
スパイクのフィッティングはサウナの中で スパイクのフィッティングはサウナの中で
フィンランドサッカー界のレジェンド Jari Litmanen(ヤリ・リトマネン) オランダのアヤックス在籍時にはリーグ…
-
Football
選手の平生を知る一泊二日の農家泊!? -vol.2- 選手の平生を知る一泊二日の農家泊!? -vol.2-
日本では当たり前の文化 “若手は率先して働く!” 高校サッカー出身の僕にとっては当然のこと 「…
-
Football
選手の平生を知る一泊二日の農家泊!? -vol.1- 選手の平生を知る一泊二日の農家泊!? -vol.1-
『選手同士の仲を深め 新しい選手を知ること』 これはチームづくりの基本 先日新チーム始動直後に行…
-
Football
2021シーズン最終節 vs KUPS | 2021/10/31 2021シーズン最終節 vs KUPS | 2021/10/31
2021年10月31日(日) veikkausliiga プレーオフ第5戦 リーグ最終節 vs KUPS アウェイ 1-1 △ 後半66分途中出…
-
Football
プレーオフ第4戦 vs HIFK | 2021/10/27 プレーオフ第4戦 vs HIFK | 2021/10/27
2021年10月27日(水) Veikkausliiga プレーオフ第4戦 vs HIFK ホーム 1-0 ◯ 後半74分途中出場 2021年10月27…
-
Football
プレーオフ第3戦 vs FC Inter Turku | 2021/10/24 プレーオフ第3戦 vs FC Inter Turku | 2021/10/24
2021年10月24日(日) Veikkausliiga プレーオフ第3戦 vs FC Inter Turku ホーム 2-1 ○ 後半74分 途中出場 202…