スオメンカップ第2戦 vs HIFK | 2021/02/13
- Football
2021年2月13日(土)
Suomen cup vs HIFK
ホーム
2-1 ○
スタメン出場
僕らのホームスタジアムはココ
“タリフットボールホール”
最近は寒さがひどいのでほぼ毎日ココでトレーニングしている 今日はヘルシンキダービー
無観客で盛り上がりに欠けたが いつも通り激しい試合になった
試合前 良いイメージを持つため 自分のゴール集を見て振り返った
意外と左脚のゴールが多いのでそのイメージを持っていった 前半 シュートまでなかなかいけない中
まずはどんな形でもいいからシュートを打とうと思っていた
前半28分 中央で受けて左脚に持っていきシュート
キーパーが弾きFWが押し込んで 1-0
これは完全に試合前のイメージがあって生まれたゴールだった
ここからチームとしてリズムを掴み出して機能してると感じていたが
37分にゴールを決められ同点で前半を終える 1-1
後半 両チームとも熱くなってラフプレーが多くなってる中
後半54分 チームメイトが退場 10人で戦うことになる
しかし これがチームの結束力を高めたのは間違いない
プレーしていても1人少ない様には感じないくらい
ボールが繋がりシュートまでいける そしてまたボールを奪える
みんなが1人いない分いつも以上に動いて戦っていたからだと感じた
完全にHJKペースで試合が進んだ
後半88分 3人を交代
交代して入った選手もしっかり試合に入り込めていた
最後までゴールを奪いに行く姿勢 決して諦めない
ほぼ90分
交代して入った選手の劇的ゴールでヘルシンキダービーを制した 2-1
チーム一丸というのはまさにこういう事かな
でも退場する前から10人の時のようにやっていたら
もっと楽に試合を運べたりゴールを奪えるんじゃないかとふと思った
次はそんな気持ちで試合に入ろう
今後に繋がる有意義な試合となった
モイモーイ
関連記事
-
Football
スオメンカップ初戦 vs Lahti | 2021/02/06 スオメンカップ初戦 vs Lahti | 2021/02/06
2021年2月6日(土) Suomen cup vs Lahti アウェイ 1-1 △ フィンランドのカップ戦“スオメンカップ”がいよ…
-
Football
フィンランド冬のサッカートレーニング事情 フィンランド冬のサッカートレーニング事情
先週-20度を記録した僕の住む街ヘルシンキ 冬の平均気温が-5度のこの国のサッカーのトレーニング事情をご…
-
Football
日本とフィンランドの違い〜サッカー編“移動スーツケース”〜 日本とフィンランドの違い〜サッカー編“移動スーツケース”〜
僕の所属するHJKではアウェーなど移動時には 全員が指定のadidasのスーツケースを使う 日本ではスーツケー…
-
Cafe & Restaurant
フィンランドで愛されているドーナツショップ“Arnolds(アーノルド)” フィンランドで愛されているドーナツショップ“Arnolds(アーノルド)”
フィンランドのドーナツといえば“Arnolds(アーノルド)” フィンランド全土で40店舗以上ある フィンランド…
-
Football
フィンランドのサッカー文化ここにあり!“SOPPA(ソッパ)” フィンランドのサッカー文化ここにあり!“SOPPA(ソッパ)”
Pallokentän Sosiaalipalloilijat=通称“SOPPA(ソッパ)” (う〜ん...サッカー愛好会とでも言いましょうかw) シー…
-
Football
フィンランド代表がフランス代表に勝利!! フィンランド代表がフランス代表に勝利!!
世界のサッカー界が代表ウィークに入り 僕のチーム活動はオフに入らず トレーニングが続いている 2020…